店休日の都合で
土・日・月・火曜日にご注文いただいたお品物の発送は水曜日以降になる場合があります
ご了承下さいませ
-
ローゲージブリティッシュウールマフラー / Robert Mackie
¥17,600
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ラムウール サイズ:長さ約190cm・幅約18cm ※一本ずつサイズに違いがあります スコットランドの老舗ニットファクトリー、ロバートマッキー社のマフラーです。 1845年に創業して以来、100年以上昔ながらの伝統的な製法を守り続けています。 厳しい自然環境で育ったイギリスの羊毛でざっくりと編み上げられ、ボリューム感がありしっかりと暖かい一枚。 編み目も色味も可愛らしく、シンプルな形で、男女を問わずいろいろな服装に合わせやすいマフラーです。 ※サイズや仕上がりには一枚ごとに違いがあります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
リブニットカシミヤマフラー / Robert Mackie
¥29,700
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:カシミヤ サイズ:長さ約185cm・幅約19cm スコットランドの老舗のニットファクトリー、ロバートマッキー社のマフラーです。 1845年に創業して以来、100年以上昔ながらの伝統的な製法を守り続けています。 スコットランド製の上質なカシミヤを100%使用し、しっとりと柔らかな肌触りがとにかく気持ちの良い一枚。 シンプルなデザインと色で男女を問わずいろいろな服装に合わせてお使いいただけます。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
ミニブランケット ブルー / Kerry Woollen Mills
¥11,550
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:約90cm × 約125cm アイルランドのケリー州キラーニーで、300年以上の伝統がある織物メーカー、ケリーウーレンミルズ社がつくる100%ウールのブランケットです。 「ピュアニューウール」という、その年に取れたばかりのフレッシュな高品質のウールで作られています。 しっかりとした厚みがあり、ひざ掛けや、ベッドの足元に掛けたりソファに掛けたり、簡単な敷物としても。 白とブルーの組み合わせと四隅のブランケットステッチが可愛らしく、冬の部屋に暖かくうれしい景色をつくってくれる一枚です。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
フリースミニブランケット / TWEEDMILL
¥6,600
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ポリエステル サイズ:約73cm × 約150cm ※サイズは一枚ずつ数センチぐらいの違いがあります イギリス、ウェールズの織物メーカー「ツイードミルテキスタイル社」のフリースブランケットです。 柔らかな手触りで毛玉になりにくく、軽くて暖か。 淡い色味も美しく、英国伝統のブランケットステッチの縁飾りがかわいらしいアクセントになっています。 室内で、ひざ掛けや腰に巻いたり、また持ち運びにも便利で、ベビーカー用のブランケットにしたり、アウトドアでも活躍しそうです。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
KHADI ツイルウール
¥27,500
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:長さ約195cm(フリンジ含まず)、幅約102cm インドで作られた手織りのウールのストール。 他では見られないような味のある風合いが魅力的な一枚です。 ふわふわ柔らかい質感ではありませんが、野趣あふれる素朴な風合いでツイルの織り目が美しく、手織りならではのウールの魅力を存分に感じられる一品。 やや厚みと重さのある生地は、しっかりと暖かさを保ってくれます。 ひざ掛けや、ベッドの足元やソファなどにかけたり、簡単な敷物としても。 肩からかければコートのように防寒にも活躍します。 ◆フリンジの端が他に比べて短くなっている部分があります ※生地には所々、ネップ(糸のかたまり)やほつれ、ゆがみなどがある場合があります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
handloom 平織ウールストール
¥17,600
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:長さ約220~230cm・幅約96~100cm インドで作られた手織りのウールのストール。 他では見られないような味のある風合いが魅力的な一枚です。 ふわふわ柔らかい質感ではありませんが、素朴さのある風合いで、毛羽も少なめ。 薄くなく厚すぎない生地の大判のストールは、コートに合わせて巻くと、適度なボリュームが出て着こなしのポイントになります。 また室内でも、ひざ掛けとして使ったり、ベッドの足元やソファなどにかけておくのもおすすめ。 ※手作りのためサイズや仕上がりには一枚ごとに違いがあります ※生地には所々、ネップ(糸のかたまり)やほつれ、ゆがみなどがある場合があります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
handloom 平織ウールストール (チャコール)
¥15,400
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:長さ約218cm・幅約90cm インドで作られた手織りのウールのストール。 他では見られないような味のある風合いが魅力的な一枚です。 ふわふわ柔らかい質感ではありませんが、素朴さのある風合いで、毛羽も少なめ。 薄くなく厚すぎない生地の大判のストールは、コートに合わせて巻くと、適度なボリュームが出て着こなしのポイントになります。 また室内でも、ひざ掛けとして使ったり、ベッドの足元やソファなどにかけておくのもおすすめ。 冬が楽しみになるような、とっておきの一枚です。 ※手作りのためサイズや仕上がりには一枚ごとに違いがあります ※生地には所々、ネップ(糸のかたまり)やほつれ、ゆがみなどがある場合があります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
指なし手袋 / CINQ
¥6,050
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ラムウール サイズ:平置きで横約10,5cm(最長部)、縦約25cm 吉祥寺の人気雑貨店「CINQ」さんオリジナルの指なし手袋です スコットランドのニットファクトリーで、素材にこだわり、伝統的な製法でつくられています。 素材のラムウールは手触りが良く軽くてやわらか。 長めのリブ部分は二重になっていて、上着を着た時に手首から冷たい空気が入るのをを防いでくれます。 指なし手袋は、お財布から小銭を出すときや、スマートフォンの操作時などにもとても便利。 シンプルできれいなお色の手袋は、プレゼントにもおすすめです。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
FOR US コットンカシミヤリブソックス / くるみの木
¥2,750
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:コットン 75%、カシミヤ 15%、ナイロン 10% サイズ:23〜25cm 奈良にあるカフェと雑貨のお店「くるみの木」のオリジナルソックスです。 コットンカシミヤの風合いを感じられるように、シンプルなリブ編みで作られた靴下。 ふくらはぎまである長さも、寒い時期にはありがたく感じます。 コットンカシミヤの混紡糸のソックスは、コットン100%にはない柔らかい肌触り。 足に触れる生地が、あぁ気持ちいいなぁとしみじみ思う一枚です。 ぜひ一度お試しくださいませ。 (以下「くるみの木」HPより引用させていただきます) - FOR US - KURUMINOKI 自分たちの為に。 そんな思いから、心地の良いソックスを作りました。 毎日身につけるものだからこそ、素材や肌心地にこだわりたい。 もちろん奈良の歴史ある工場にて作っていただきました。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
ニジイロソックス 23〜25cm
¥1,980
素材: アクリル、シルク、ウール、ポリエステル サイズ: 23~25cm 内側にシルクの生地、外側はウールやアクリルなど、工場の残糸を使い作られた靴下です。 古くから絹産業や織物が盛んな群馬県で生産されています。 二重になっているため、一枚で重ねばきをしたような温かさ。 シルクの生地は、柔らかく気持ちのよい肌触りで、保温・保湿力があります。 履き口は締めつけのないゆったりした作りです。 プレゼントや帰省の際のお土産など、贈り物にもおすすめです。 (目上の方への贈り物には不向きということもあるようなので、気心の知れた方に、ぜひ) 残糸ならではの、色とりどりのニジイロソックス。 その時にしかないカラフルな色で、寒い冬も温かく楽しく。 ※洗濯機で洗えます(水温30度以下) ※漂白剤・乾燥機の使用はお避け下さい ※なるべく実物の色に近づけていますが、実際のものとは色味が違う場合があります
-
ニジイロソックス 25〜27cm
¥1,980
素材: アクリル、シルク、ウール、ポリエステル サイズ: 25~27cm 内側にシルクの生地、外側はウールやアクリルなど、工場の残糸を使い作られた靴下です。 古くから絹産業や織物が盛んな群馬県で生産されています。 二重になっているため、一枚で重ねばきをしたような温かさ。 シルクの生地は、柔らかく気持ちのよい肌触りで、保温・保湿力があります。 履き口は締めつけのないゆったりした作りです。 プレゼントや帰省の際のお土産など、男女年齢を問わず、贈り物にもおすすめです。 (目上の方への贈り物には不向きということもあるようなので、気心の知れた方に、ぜひ) ※靴下の開いた状態や細部の画像は23〜25cmのものです ※洗濯機で洗えます(水温30度以下) ※漂白剤・乾燥機の使用はお避け下さい ※なるべく実物の色に近づけていますが、実際のものとは色味が違う場合があります
-
マルチチェックカディコットン ハンカチ
¥1,100
素材: 綿 サイズ: 約36,5×36,5cm インドで手仕事布のデザイン企画・生産などの活動をされている「CALICO」さんの、マルチカラーチェックのカディコットン生地をハンカチに仕立ててみました。 手織り・手紡ぎの素朴な風合いが魅力的なカディコットン。 楽しく、わくわくするようなチェックの配色は、織り手である職人さんによって自由に考えられたものだそう。作るたびに違う配色となるものを、織り手にも使い手にも楽しんでいただきたいという思いから。 柔らかさに少し張りもあって、透け感もありながら適度な厚みの生地です。 水気をよく吸い取り、ハンカチとしての機能も優秀です。 やや小さめのサイズは、ポケットに入れてもかさばらず、使い勝手のいい大きさです。 シックでカラフルな色合いがかわいらしく、カディコットンの魅力を日々使って身近に楽しめる一枚。ぜひご活用いただけるとうれしいです。 ※以下CALICOさんのHPより引用 「CALICO /キヤリコは、現地の職人たちと共に、インドの村々で営まれてきた昔ながらの手法にこだわり、カディ(手紡ぎ・手織り綿布)やジャムダニ、カンタ、アジュラック染、原種コットンや羊毛の織りなどの手仕事の布を、現代の伝統として手がけ、未来に伝える活動である。 そしてそのような手触りの悦びを失って久しい私たちの日常に、豊かな布や衣服の文化を取り戻し、未来に繋がる新しい布世界を創ろうとする祈りの名である」 ◆お洗濯の際は色落ちする場合がありますので、淡色のものと分けて洗ってください ◆色や風合いを長持ちさせるには、中性洗剤で手洗いもしくはネットに入れてのお洗濯がおすすめです ※生地には所々、綿花のカスやネップ(織り糸の固まり)などがあります ※画像は実際の色味とは多少違う場合があります
-
マルチチェックカディコットン バンダナ
¥1,760
SOLD OUT
素材: 綿 サイズ: 約56×56cm インドで手仕事布のデザイン企画・生産などの活動をされている「CALICO」さんの、マルチカラーチェックのカディコットン生地をバンダナに仕立ててみました。 手織り・手紡ぎの素朴な風合いが魅力的なカディコットン。 楽しく、わくわくするようなチェックの配色は、織り手である職人さんによって自由に考えられたものだそう。作るたびに違う配色となるものを、織り手にも使い手にも楽しんでいただきたいという思いから。 柔らかさに少し張りもあって、透け感もありながら適度な厚みの生地です。 バンダナサイズは、首に巻いたり、お弁当包みや小風呂敷として小物をまとめたり、水気をよく吸い取り大きめのハンカチとしてもお使いいただけます。 シックでカラフルな色合いがかわいらしく、カディコットンの魅力を日々使って身近に楽しめる一枚。ぜひいろいろにご活用いただけるとうれしいです。 ※以下CALICOさんのHPより引用 「CALICO /キヤリコは、現地の職人たちと共に、インドの村々で営まれてきた昔ながらの手法にこだわり、カディ(手紡ぎ・手織り綿布)やジャムダニ、カンタ、アジュラック染、原種コットンや羊毛の織りなどの手仕事の布を、現代の伝統として手がけ、未来に伝える活動である。 そしてそのような手触りの悦びを失って久しい私たちの日常に、豊かな布や衣服の文化を取り戻し、未来に繋がる新しい布世界を創ろうとする祈りの名である」 ◆お洗濯の際は色落ちする場合がありますので、淡色のものと分けて洗ってください ◆色や風合いを長持ちさせるには、中性洗剤で手洗いもしくはネットに入れてのお洗濯がおすすめです ※生地には所々、綿花のカスやネップ(織り糸の固まり)などがあります ※画像は実際の色味とは多少違う場合があります
-
マルチチェックカディコットン 四角ストール
¥6,930
素材: 綿 サイズ: 約119×119cm インドで手仕事布のデザイン企画・生産などの活動をされている「CALICO」さんの、マルチカラーチェックのカディコットン生地をストールに仕立ててみました。 手織り・手紡ぎの素朴な風合いが魅力的なカディコットン。 楽しく、わくわくするようなチェックの配色は、織り手である職人さんによって自由に考えられたものだそう。作るたびに違う配色となるものを、織り手にも使い手にも楽しんでいただきたいという思いから。 柔らかさに少し張りもあって、透け感もありながら適度な厚みの生地です。 布端は、縫わずに糸を抜いただけの処理をしてあります(洗うと多少糸のほつれが出ます)。 四角いストールは、長すぎず、でもボリューム感も出て、くるっとひと巻きするだけで様になる使いやすい形です。半分に三角に折って羽織れば、肌寒い時の防寒にも。 また四角い形は、風呂敷として包んだり、テーブルにかけたり、カーテンのように目隠しとして使ったりと、多用途にお使いいただけます。 シックでカラフルな色合いがかわいらしく、カディコットンの魅力を日々使って身近に楽しめる一枚。ぜひいろいろにご活用いただけるとうれしいです。 ※以下CALICOさんのHPより引用 「CALICO /キヤリコは、現地の職人たちと共に、インドの村々で営まれてきた昔ながらの手法にこだわり、カディ(手紡ぎ・手織り綿布)やジャムダニ、カンタ、アジュラック染、原種コットンや羊毛の織りなどの手仕事の布を、現代の伝統として手がけ、未来に伝える活動である。 そしてそのような手触りの悦びを失って久しい私たちの日常に、豊かな布や衣服の文化を取り戻し、未来に繋がる新しい布世界を創ろうとする祈りの名である」 ◆お洗濯の際は色落ちする場合がありますので、淡色のものと分けて洗ってください ◆色や風合いを長持ちさせるには、中性洗剤で手洗いもしくはネットに入れての洗濯がおすすめです ※生地には所々、綿花のカスやネップ(織り糸の固まり)などがあります ※画像は実際の色味とは多少違う場合があります
-
KHADI tauliya ハンカチサイズ
¥1,210
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいたあともキャンセルのご連絡をさせていただくことがあります 素材:綿 サイズ A・B・C: 約42〜45cm角 D・E: 約50〜53cm角 ◆サイズには個体差があります ◆正方形ではないことが多いです。 インドで作られたカディコットン(手紡ぎ・手織りの綿布)のハンカチサイズのものです。 手織りの綿の生地は、素朴な風合いで水気をよく吸い取ります。 また、シンプルなカラーや織りでラインの入ったデザインは、男女年齢を問わず使いやすく、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。 実店舗開店以来人気の一品。 毎日使って気持ちのよい、そばにあるとうれしい日用品の一つです。 ※サイズはバラバラで、正方形ではなく歪みもあります ※生地には織り傷やネップ(糸の固まり)や少し染み等がある場合もあります ※なるべく実際の色に近づけていますが画像と実物の色は多少違います ◆一つひとつ手織りで作られたがゆえのおおらかな個性をお楽しみいただけるとうれしいです
-
カラビナ/ 足立道具店
¥2,310
素材: ステンレス サイズ: W6×D74×H26mm 「カラビナ」とは「開閉できる金属製のリング状の器具」のことで、登山道具の一つだそうですが、現在はキーホルダーなどとして、日常生活にも活用されています。 足立道具店のカラビナは、一本のステンレスのみでできたとてもシンプルな形。 美しいデザインと、手にちょうど収まるサイズ、適度な重み、必要十分な機能を備え、持っていてとても気持ちのよい道具です。 内側に「足立道具店」の刻印が刻まれています。 パッケージも素敵で、プレゼントにもおすすめです。 気に入るキーホルダーが、いざ探すとなるとなかなか見つけられずにいたのですが、このカラビナに出会って、私はその悩みからすっかり解放されました。 足立道具店は、KaB DESIGN INCという会社のデザインのもと、東京都足立区の町工場や職人さんたちと共に、暮らしの道具を製造されています。 ステンレスの曲がり、厚み、幅など、シンプルな中に、熟練の職人さん達の技術が垣間見える、素晴らしい道具のひとつです。 ※頻繁に付け外しをされたい場合は、少し硬く感じるかもしれません。ご考慮の上でご検討くださいませ。
-
リバティ生地のエプロン / 小春商店
¥8,580
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 綿 サイズ: 幅約99cm、腰ひも長さ約82cm ◆丈はブルー系の方が少し長めです◆ ブルー系約95cm ピンク系約90cm 小花柄が魅力的なリバティ生地で作ったエプロン。 リバティを代表する、非常に細い糸を使用して織りあげられた、薄手で上質なタナローンというコットンの生地を使用しています。 ◆薄手の生地できれいに縫うのが難しく、縫い目がつり気味だったり歪み等がありますこと、ご了承の上ご検討くださいませ◆ 細めのひもにポケットがひとつ。 首部分は、ループに通して縛って長さを調節できます。 薄めで軽く、またなめらかな生地は洗濯後もシワが目立たず、毎日使うエプロンとして実用性も高い一枚です。 可愛らしい小花柄は、カーディガンなどと合わせて洋服のように着ても。 幅広い年代の方に似合い、プレゼントとしてもおすすめです。 毎日着けるのが楽しみになるような、心踊る一枚になるとうれしいです。 ※画像と実際の生地の色味は多少違います
-
カラーコットン エプロン / 小春商店
¥4,400
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 綿 サイズ: 丈約90cm、幅約100cm、腰ひも長さ約80cm(薄ブルーは75cm) やや薄めのコットンのエプロン。 普通地ながらなめらかさと軽やかさがあり、色のバリエーションが美しい生地です。 細めのひもにポケットがひとつ。 首部分は、ループに通して縛って長さを調節できます。 シンプルな形とシックな色合いで、男女を問わず幅広い年代の方にお使いいただけます。 気軽に使えて、でも着けると少し心が弾むような、そんな一枚になるとうれしいです。 ◆ポケットの口部分の縫い方はエプロンによって少し異なります◆ ※手作りのため、縫い目の乱れや歪み等があります ※画像と実際の生地の色味は多少違います
-
カディコットン エプロン
¥6,050
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 綿 サイズ: 丈約103cm、幅約101cm、ひも長さ約78cm インドのカディコットン(手紡ぎ・手織りの綿布)の生地のエプロン。 厚くはないけれどしっかりした感じもある中厚地の生地です。 ひもは細め、丈長め。 ポケットがひとつ。 首部分は、ループに通して縛って長さを調節できます。 シンプルな色・形で、男女を問わずお使いいただけます。 素朴な風合いのカディコットンは、エプロンとしても気持ちがよい生地です。 毎日の家事が楽しくなる、そんな一枚に。 ※生地には所々、綿花のカスやネップ(織り糸の固まり)、色糸の混じりなどがあります ※手作りのため、仕上がりには個体差や縫い目・生地の歪み等があります ※画像と実際の生地の色味は多少違います
