
大好きな祖母、コハルさん
まじめで優しく、おおらかで、働き者
そんな、コハルさんのようなお店を
作りたいと思ったのです
______________________
小春商店は日用生活雑貨のお店です
シンプルで実用的
いろいろなスタイルになじみ
働きもので使い心地が良い
日々の暮らしを支えてくれる
「そばにあるとうれしいもの」
をお届けできればと思います
●お知らせ
10月23日(木)
「ウールと冬の布のもの」の小さな展示会でご覧いただいているストールやマフラーなど、追加いたしました
10月15日(水)
・カディコットンティーマット追加しました
・モーニングカップ黒、入荷しています
10月9日(木)
再入荷・追加しています
・カディコットンハンカチサイズ
・ハードクッキー(ザクっとシリーズ・ギュッとシリーズ)
・グラノーラ各種
2024年
7月12日(金)
ご注文商品合計¥10,000以上で送料が無料になりました
7月4日(木)
有料ラッピングがご利用いただけるようになりました
ご入用の際には商品一覧の「有料ラッピング」からご注文下さい
●ご注文前にご確認いただきたいこと (クリックして必ずお読み下さい) ↓
⬇︎⬇︎⬇︎
店舗と在庫を共有しているため
注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます
ご了承下さいませ
店休日の都合で
土・日・月・火曜日にご注文いただいたお品物の発送は水曜日以降になります
ご了承下さいませ
●商品一覧
-
有料ラッピング
¥220
贈り物用に「箱」もしくは「さらし」での包装をご希望の方はこちらをご注文ください 箱の場合、商品に合わせた大きさのものに入れて、包装紙(濃いめのベージュ色)でお包みしてお届けします。箱の色はお選びいただけませんがご了承下さい(白またはクラフト紙の色になります)。 さらしは、洗ってそのままふきんや汗拭き等にお使いいただけるので、台所のものや赤ちゃんのものなどを贈るのにおすすめです。 ◆ラッピング代は1点につき220円です(必要な点数分ご購入下さい) ◆「のし有り」「簡易のし有り」をご希望の場合は、備考欄に、 ・表書の種類(例: 御礼、御祝など) ・内のし、外のしのご希望(包装紙に包む前に付ける・または包装紙の上から付ける) をご記入下さい ご記入の無い場合は、 ・表書き無し ・外のし にてお送りさせていただきます ※包装紙のみ、または白い紙袋での簡易ラッピングは無料で承りますので、ご希望の場合は備考欄にその旨ご記入下さい
-
handloom 平織ウールストール
¥17,600
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:長さ約220~230cm・幅約96~100cm インドで作られた手織りのウールのストール。 他では見られないような味のある風合いが魅力的な一枚です。 ふわふわ柔らかい質感ではありませんが、素朴さのある風合いで、毛羽も少なめ。 薄くなく厚すぎない生地の大判のストールは、コートに合わせて巻くと、適度なボリュームが出て着こなしのポイントになります。 また室内でも、ひざ掛けとして使ったり、ベッドの足元やソファなどにかけておくのもおすすめ。 ※手作りのためサイズや仕上がりには一枚ごとに違いがあります ※生地には所々、ネップ(糸のかたまり)やほつれ、ゆがみなどがある場合があります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
handloom 平織ウールストール (チャコール)
¥15,400
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:長さ約218cm・幅約90cm インドで作られた手織りのウールのストール。 他では見られないような味のある風合いが魅力的な一枚です。 ふわふわ柔らかい質感ではありませんが、素朴さのある風合いで、毛羽も少なめ。 薄くなく厚すぎない生地の大判のストールは、コートに合わせて巻くと、適度なボリュームが出て着こなしのポイントになります。 また室内でも、ひざ掛けとして使ったり、ベッドの足元やソファなどにかけておくのもおすすめ。 冬が楽しみになるような、とっておきの一枚です。 ※手作りのためサイズや仕上がりには一枚ごとに違いがあります ※生地には所々、ネップ(糸のかたまり)やほつれ、ゆがみなどがある場合があります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
KHADI ツイルウール
¥27,500
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ウール サイズ:長さ約195cm(フリンジ含まず)、幅約102cm インドで作られた手織りのウールのストール。 他では見られないような味のある風合いが魅力的な一枚です。 ふわふわ柔らかい質感ではありませんが、野趣あふれる素朴な風合いでツイルの織り目が美しく、手織りならではのウールの魅力を存分に感じられる一品。 やや厚みと重さのある生地は、しっかりと暖かさを保ってくれます。 ひざ掛けや、ベッドの足元やソファなどにかけたり、簡単な敷物としても。 肩からかければコートのように防寒にも活躍します。 ◆フリンジの端が他に比べて短くなっている部分があります ※生地には所々、ネップ(糸のかたまり)やほつれ、ゆがみなどがある場合があります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
フリースミニブランケット / TWEEDMILL
¥6,600
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ポリエステル サイズ:約73cm × 約150cm ※サイズは一枚ずつ数センチぐらいの違いがあります イギリス、ウェールズの織物メーカー「ツイードミルテキスタイル社」のフリースブランケットです。 柔らかな手触りで毛玉になりにくく、軽くて暖か。 淡い色味も美しく、英国伝統のブランケットステッチの縁飾りがかわいらしいアクセントになっています。 室内で、ひざ掛けや腰に巻いたり、また持ち運びにも便利で、ベビーカー用のブランケットにしたり、アウトドアでも活躍しそうです。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
ローゲージブリティッシュウールマフラー / Robert Mackie
¥17,600
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ラムウール サイズ:長さ約190cm・幅約18cm ※一本ずつサイズに違いがあります スコットランドの老舗ニットファクトリー、ロバートマッキー社のマフラーです。 1845年に創業して以来、100年以上昔ながらの伝統的な製法を守り続けています。 厳しい自然環境で育ったイギリスの羊毛でざっくりと編み上げられ、ボリューム感がありしっかりと暖かい一枚。 編み目も色味も可愛らしく、シンプルな形で、男女を問わずいろいろな服装に合わせやすいマフラーです。 ※サイズや仕上がりには一枚ごとに違いがあります ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
リブニットカシミヤマフラー / Robert Mackie
¥29,700
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:カシミヤ サイズ:長さ約185cm・幅約19cm スコットランドの老舗のニットファクトリー、ロバートマッキー社のマフラーです。 1845年に創業して以来、100年以上昔ながらの伝統的な製法を守り続けています。 スコットランド製の上質なカシミヤを100%使用し、しっとりと柔らかな肌触りがとにかく気持ちの良い一枚。 シンプルなデザインと色で男女を問わずいろいろな服装に合わせてお使いいただけます。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
指なし手袋 / CINQ
¥6,050
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:ラムウール サイズ:平置きで横約10,5cm(最長部)、縦約25cm 吉祥寺の人気雑貨店「CINQ」さんオリジナルの指なし手袋です スコットランドのニットファクトリーで、素材にこだわり、伝統的な製法でつくられています。 素材のラムウールは手触りが良く軽くてやわらか。 長めのリブ部分は二重になっていて、上着を着た時に手首から冷たい空気が入るのをを防いでくれます。 指なし手袋は、お財布から小銭を出すときや、スマートフォンの操作時などにもとても便利。 シンプルできれいなお色の手袋は、プレゼントにもおすすめです。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
FOR US コットンカシミヤリブソックス / くるみの木
¥2,750
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後もキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材:コットン 75%、カシミヤ 15%、ナイロン 10% サイズ:23〜25cm 奈良にあるカフェと雑貨のお店「くるみの木」のオリジナルソックスです。 コットンカシミヤの風合いを感じられるように、シンプルなリブ編みで作られた靴下。 ふくらはぎまである長さも、寒い時期にはありがたく感じます。 コットンカシミヤの混紡糸のソックスは、コットン100%にはない柔らかい肌触り。 足に触れる生地が、あぁ気持ちいいなぁとしみじみ思う一枚です。 ぜひ一度お試しくださいませ。 (以下「くるみの木」HPより引用させていただきます) - FOR US - KURUMINOKI 自分たちの為に。 そんな思いから、心地の良いソックスを作りました。 毎日身につけるものだからこそ、素材や肌心地にこだわりたい。 もちろん奈良の歴史ある工場にて作っていただきました。 ※画像はなるべく実物に近づけていますが実際の色とは多少違う場合があります
-
カディコットン ティーマット / 小春商店
¥1,210
素材: 綿 サイズ: 約14cm×21cm ◆サイズには0,5~1cmぐらいの個体差があります インドの手紡ぎ・手織りのカディコットンを使って作ったティーマット。素朴な風合いが魅力的な生地です。 2カ所、押さえのためにミシンで小さなステッチを入れています。 マグカップや湯呑と、お菓子などをのせるのにちょうど良い大きさ。 生地に濃淡がある「墨黒」(濃いめのグレー)と、ミルクティーのような優しい色合いの「チャイ」。 和洋問わずいろいろな器に合わせやすく、また、飲み物でシミがついた時も目立ちにくく安心な色味です。 カップやコーヒー・紅茶などと合わせて、贈り物にもおすすめです。 ◆お洗濯の際は色落ちしますので淡色のものとは分けて洗ってください ◆中性洗剤での手洗いをおすすめします ※手作りのため生地の歪みや縫い糸の乱れ等ございます ※「墨黒」は生地の色に濃淡がある場合があります。濃淡の出かたは一つ一つ異なります。 ※「チャイ」の生地は、綿花のクズ等がやや多めに見られます。 ※実際の色味とは多少違う場合があります
-
モーニングカップ 白・黒 / 出西窯
¥3,300
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材: 陶器 サイズ:直径約9cm、高さ約8,5cm、重さ約270g (サイズ・重さは目安になります) 出西窯さんのマグカップでは一番人気のモーニングカップ。 大きめで、スープやカフェオレなどを飲むのにもぴったり。 かわいらしい丸みのある形に、持ちやすいデザインの持ち手。 どんな食卓にも馴染みやすい白と黒の二色です。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 出西窯さんは、島根県で1947年に5人の青年によって創業された窯元です。民藝運動の推進者の指導を受けながら独自のスタイルを創り上げられ、用の美を備えた暮らしの器を作り続けられています。 ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方等に若干の固体差があります ※画像と実際の色味には多少違いがあります
-
モーニングカップ 飴 / 出西窯
¥3,300
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材: 陶器 サイズ:直径約9cm、高さ約8,5cm、重さ約270g (サイズ・重さは目安になります) 出西窯さんのマグカップでは一番人気のモーニングカップ。 大きめで、スープやカフェオレなどを飲むのにもぴったり。 かわいらしい丸みのある形に、持ちやすいデザインの取手。 きれいな飴色は食卓をますます美味しそうな景色にしてくれます。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 ※サイズの参考にイッタラのマグカップと並べてみました 出西窯さんは、島根県で1947年に5人の青年によって創業された窯元です。民藝運動の推進者の指導を受けながら独自のスタイルを創り上げられ、用の美を備えた暮らしの器を作り続けられています。 ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方等に若干の固体差があります ※画像と実際の色味には多少違いがあります
-
手付カップ 切立型 / 出西窯
¥2,930
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 陶器 サイズ:直径約8cm、高さ約8,5cm、重さ約230〜250g (サイズ・重さは目安になります) 切立と呼ばれるストレートなラインが特徴の手付カップ。 出西窯さんの手付きカップの中では直線で構成されているものが少なく、人気の高いカップのひとつだそうです。 手仕事の味わいもありながら、シンプルな色・形は洋の雰囲気もあり、様々な食卓にすんなり馴染みます。 お茶の時間や、トーストや卵料理など洋風の朝食にも合わせて、ぜひ。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 出西窯さんは、島根県で1947年に5人の青年によって創業された窯元です。民藝運動の推進者の指導を受けながら独自のスタイルを創り上げられ、用の美を備えた暮らしの器を作り続けられています。 ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方等に若干の固体差があります ※画像と実際の色味には多少違いがあります
-
湯呑 小 切立 黒 / 出西窯
¥1,340
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 陶器 サイズ:直径約8,5cm、高さ約6,5cm、重さ約190~200g (サイズ・重さは目安となります) 出西窯さんの定番の形の湯呑。 ストレートなラインのシンプルな色・形は和洋どちらにも似合い、お茶のほかコーヒーにも。 また、小鉢としておかずやヨーグルト、デザートなどを入れる器としても便利に使えます。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 出西窯さんは、島根県で1947年に5人の青年によって創業された窯元です。民藝運動の推進者の指導を受けながら独自のスタイルを創り上げられ、用の美を備えた暮らしの器を作り続けられています。 ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方等に若干の固体差があります ※画像と実際の色味には多少違いがあります
-
番茶椀 小 / 出西窯
¥1,340
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 陶器 サイズ:直径約7,5cm、高さ約6,7cm、重さ約180~220g 丸い形がかわいらしい、番茶にぴったりの湯呑です。 白は柔らかなクリーム色に近く、黒はやや凹凸のある味わいのある表情。どちらもシンプルで使いやすい色です。 湯呑のほか、小鉢としておかずや納豆などを盛るのにも。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 出西窯さんは、島根県で1947年に5人の青年によって創業された窯元です。民藝運動の推進者の指導を受けながら独自のスタイルを創り上げられ、用の美を備えた暮らしの器を作り続けられています。 ※ひとつ一つ手作りの品物のため、色味や形・サイズ等に若干の個体差があります ※画像と実際の色味には多少違いがあります
-
白掛くみだし椀 / 中嶋窯
¥2,200
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 陶器 サイズ: 直径約10cm、高さ約7cm、重さ約200g (サイズ・重さは目安になります) くみ出しと呼ばれる、口が少し広がった形の湯呑です。 柔らかな白の色味が美しく、お茶をいただくのが楽しみになるような器です。 煎茶や緑茶、爽やかな烏龍茶やダージリンティーなどにも。 小さな椀として、おかずやデザートなどを盛っても素敵です。 秋田で作陶をされている中嶋窯さんの器。民藝的でありながら、独自の作風で存在感があります。そして、使うとその心地よさにいつも手に取りたくなる、温かな日々の器です。 ◆高台部分には白く欠けたように見られる部分が時々あります ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方等に若干の固体差があります ※なるべく実際の色味に近づけていますが画像と実物には多少違いがあります
-
切立マグ 象嵌 / 中嶋窯
¥3,300
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 陶器 サイズ: 直径約8cm、高さ約8,7cm、重さ約240g ストレートなラインの手つきカップ。 象嵌という技法で、控えめながら美しい模様が描かれています。 指にそって持ちやすい取手は、中嶋窯さんのカップの魅力の一つ。 和洋どちらにも似合う色・形で、お茶の時間や朝食等、毎日の食卓に活躍します。 秋田で作陶をされている中嶋窯さんの器。民藝的でありながら、独自の作風で存在感があります。そして、使うとその心地よさにいつも手に取りたくなる、温かな日々の器です。 ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方、模様等に若干の固体差があります ※なるべく実際の色味に近づけていますが画像と実物には多少違いがあります
-
ラッパマグ / 中嶋窯
¥3,300
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 陶器 サイズ: 直径約8,5cm、高さ約9cm、重さ約230g (サイズ・重さは目安になります) 口に向けて少し広がったラッパ型のカップ。 指にそって持ちやすい取手は、中嶋窯さんのカップの魅力の一つです。 呉須のブルーや灰釉の柔らかで赴きのある色がどちらも美しく、和の雰囲気も感じるカップで、コーヒーのほか緑茶やほうじ茶なども似合います。 秋田で作陶をされている中嶋窯さんの器。民藝的でありながら、独自の作風で存在感があります。そして、使うとその心地よさにいつも手に取りたくなる、温かな日々の器です。 ※ひとつ一つ手で作られた品物のため、サイズ・重さ・形・釉薬のつき方等に若干の固体差があります ※なるべく実際の色味に近づけていますが画像と実物には多少違いがあります
-
ティーマ マグカップ ハニー / iittala
¥3,630
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 磁器 サイズ:直径約8cm、高さ約8,3cm、重さ約270g 容量: 約280ml 生産国: タイ ティーマの定番品の中でも人気のあるカラーの一つ、「ハニー」のマグカップ。 鮮やかな黄色は食卓に彩りを添え、他の器や木のものとも相性がよく使いやすい色です。 お茶の時間がますます楽しみになるようなマグカップ。 毎日気軽に使いたい、日々の美しい器です。 ※電子レンジ・食洗機・オーブン可 ※画像と実際の色味は多少違います ※仕上がりサイズや重さには多少個体差があります
-
ホワイトコノート モーニングカップ / ウェッジウッド
¥3,080
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 磁器 サイズ:直径約10cm、高さ約6cm、重さ約185g 容量:300cc 生産国:インドネシア イギリスの陶磁器メーカー、ウェッジウッドのカップ。 「ホワイトコノート」は、レストランやホテルなどで業務用としても使われるシリーズです。 ゆるやかなカーブの半円形で、紅茶やカフェオレなどをいただくのにちょうど良い大きさ。 厚すぎず、でも安心感のある厚みで口当たりもスムースです。 透明感のあるシンプルな白いカップは、飽きずに長く使える一品。 ソーサーと合わせて来客用にもおすすめです。 ウェッジウッドの箱に入れてのお届けになります。 ◆ソーサーは別売りです。セットでご希望の場合は「スープソーサー」を合わせてお求め下さい◆ お茶の時間や朝ごはんのテーブルに、ぜひ。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 ※電子レンジ・食洗機可 ※画像と実際の色味は多少違います
-
ホワイトコノート スープソーサー / ウェッジウッド
¥1,980
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 磁器 サイズ:直径約16cm、高さ約2cm、重さ約215g 生産国: インドネシア イギリスの陶磁器メーカー、ウェッジウッドのソーサー。 「ホワイトコノート」は、レストランやホテルなどで業務用としても使われるシリーズです。 厚すぎず、でも安心感のある厚みのプレート。 同じシリーズのカップと合わせてお使いいただけます。 ◆カップは別売りです。セットでご希望の場合は「モーニングカップ」を合わせてお求め下さい◆ 透明感のあるシンプルな白い器は、飽きずに長く使える一品。来客用にもおすすめです。 ウェッジウッドの箱に入れてのお届けになります。 お茶の時間や朝ごはんのテーブルに、ぜひ。 毎日使って気持ちよい、日々の美しい器です。 ※電子レンジ・食洗機可 ※画像と実際の色味は多少違います
-
季節の野菜と果実のカレンダー 2026 / 小玉良行
¥1,100
SOLD OUT
サイズ: 縦約15cm、横21cm 月曜始まり 祝日ドット表記 埼玉と長野県上田市を行き来しながら、創作活動をされている小玉良行さん。 日常の道具やものを描かれるシンプルな線画に心惹かれます。 小玉さんが出会われた、季節の野菜と果物が月ごとに描かれていて、あれっ、と思う月にスイカやきのこが出てきたりもします。 壁に掛けておくだけで小さな絵のようで、静かで、とても雰囲気のある空間になります。 新しい一年に、素敵なカレンダーをぜひ。 ※画像と実物の色味は多少違う場合があります
-
KHADI tauliya ハンカチサイズ
¥1,210
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいたあともキャンセルのご連絡をさせていただくことがあります 素材:綿 サイズ A・B・C: 約42〜45cm角 D・E: 約50〜53cm角 ◆サイズには個体差があります ◆正方形ではないことが多いです。 インドで作られたカディコットン(手紡ぎ・手織りの綿布)のハンカチサイズのものです。 手織りの綿の生地は、素朴な風合いで水気をよく吸い取ります。 また、シンプルなカラーや織りでラインの入ったデザインは、男女年齢を問わず使いやすく、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。 実店舗開店以来人気の一品。 毎日使って気持ちのよい、そばにあるとうれしい日用品の一つです。 ※サイズはバラバラで、正方形ではなく歪みもあります ※生地には織り傷やネップ(糸の固まり)や少し染み等がある場合もあります ※なるべく実際の色に近づけていますが画像と実物の色は多少違います ◆一つひとつ手織りで作られたがゆえのおおらかな個性をお楽しみいただけるとうれしいです
-
オーガニックダージリンティー/ People Tree
¥1,080
インドで初めてダージリンティーを飲んだ時、それまで知っていたものとは全く違うその爽やかで華やかな香りに、ダージリンティーってこういうものだったのか!と衝撃を受けたのを覚えています。 People Treeさんのダージリンティーは、それに近い風味を味わえる一杯でした。 インド北東部、ダージリン地方にあるマカイバリ茶園の有機栽培のダージリンティー。大自然の中、農薬や化学肥料を使わずに栽培された茶葉の新芽を手摘みされたもの。 ストレートで、日本茶にも通づるような渋みは、あんこや和菓子にもよく合います。 ※現在リーフは「春摘み」、ティーバッグは「夏摘み」のもののお届けになります 「フェアトレード」の先駆けであるPeople Treeさんのダージリンティー。お買い物が、その活動の支援につながるのも合わせてうれしいことと思います。 香り高い一杯を、ぜひ一度お試し下さいませ。 《原材料》有機紅茶 《原産国》インド 《内容量》リーフ55g ・ティーバッグ22g(2g×11袋) 《賞味期限》リーフ 2027年4月2日 ティーバッグ 2027年3月16日
●商品の紹介や販売のお知らせ等、Instagramで更新しています ↓
