店休日に伴い、土・日・月・火曜日にご注文いただいた商品の発送は水曜日以降になります
ご了承下さいませ
-
スパテラ/ 宮島工芸製作所
¥1,100
素材: ヤマザクラ、無塗装 サイズ: 長さ30cm、幅6cm スパテラは、平らな部分が広く、食材を炒める・返すなどに便利に使えます。 通常は持ち手部分にある引っかけておくための穴は無しで、よりシンプルに仕上げていただきました。 使うごとに赤みを増し、それもまた味わいに。 丁寧な手仕事で作られたヘラは、長く使え、そのシンプルな形も無塗装の木の表情も美しく、台所にあるとうれしい一品です。 ※天然木のため、木目や色味・節など、その時々で個体差があります
-
イチョウ型ヘラ大/ 宮島工芸製作所
¥1,210
素材: ヤマザクラ、無塗装 サイズ: 長さ29cm、幅6,5cm 少し反った形で、フライパンや中華鍋での炒め物やお鍋で食材をかき混ぜたりなど、幅広い料理に使えます。 四角くまっすぐな持ち手も、ヘラ部分も、シンプルで美しい形。 使うごとに赤みを増し、それもまた味わいに。 丁寧な手仕事で作られたヘラは、長く使えて、無塗装の木の表情も美しく、台所にあるとうれしい一品です。 ※天然木のため、木目や色味・節など、その時々で個体差があります
-
イチョウ型ヘラ/ 宮島工芸製作所
¥1,045
素材: ヤマザクラ、無塗装 サイズ: 長さ24cm、幅5,5cm かわいらしい、少し小さなヘラです。 小回りのきく形で、鍋の端まできれいに混ぜることができ、煮込み料理やジャム作りなどにあると便利な一本。 四角くまっすぐな持ち手も、シンプルで美しい形。 使うごとに赤みを増し、それもまた味わいに。 丁寧な手仕事で作られたヘラは、長く使えて、無塗装の木の表情も美しく、台所にあるとうれしい一品です。 ※天然木のため、木目や色味・節など、その時々で個体差があります
-
新型杓子小/ 宮島工芸製作所
¥1,100
SOLD OUT
素材: ヤマザクラ、無塗装 サイズ: 長さ21cm、幅6cm 少し小ぶりなしゃもじ。 無駄のないシンプルな形は、ご飯をよそう度に見惚れるような美しさ。 炒めたりかき混ぜたり返したりに使うこともでき、小さいながらオールマイティに使える一本です。 使うごとに赤みを増し、それもまた味わいに。 丁寧な手仕事で作られたヘラは、長く使え、無塗装の木の表情も美しく、台所にあるとうれしい一品です。 ※天然木のため、木目や色味・節など、その時々で個体差があります
-
ジャムヘラ小長/ 宮島工芸製作所
¥660
素材: ヤマザクラ、無塗装 サイズ: 長さ16,5cm、幅2,3cm 小さなかわいいヘラは、ジャムやハチミツ、バターなどをすくったりつけたりするのに便利。 何本あってもうれしい一本は、ふきんなどと合わせて贈り物としても喜ばれそうです。 使うごとに赤みを増し、それもまた味わいに。 丁寧な手仕事で作られたヘラは、長く使え、そのシンプルな形も無塗装の木の表情も美しく、台所にあるとうれしい一品です。 ※天然木のため、木目や色味・節など、その時々で個体差があります
-
丸盆 くるみ 26cm / ki-to-te前田充
¥10,670
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: くるみ サイズ: 直径約26cm(内側径25cm)、高さ約2,4cm くるみの木の丸盆。 ものを乗せる面と側面には削り跡を残して仕上げてあります。 手仕事の温かみがありながらシンプルで無駄の無いデザインで、飽きずにずっと気持ちよく、長く使い続けられる一品です。 お盆としてはもちろん、飯椀とお皿など、一人分の簡単な食事をのせるお膳としてもちょうど良い大きさ。 “なんてことのないものだけれど、あると心地いい。長く使って「やっぱりいいな」と思ってもらえるものを” という、前田さんの言葉通りの木のもの。 日々使って、毎日の暮らしを気持ちよく支えてくれる、そばにあるとうれしい道具の一つです。 ※なるべく実際の色に近づけていますが完全に同じではありません ※天然の木の表情を生かすため植物性のオイルで仕上げてあります ※時々オイル(えごま油など)を塗ることで一層深みとツヤが増します
-
ブレッドバスケット/ スカンジナビスク・ヘムスロイド
¥9,900
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後にキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材: アルダー材(ハンノキ) サイズ: 長さ約27cm、幅約17cm、持ち手部分高さ約7~7,5cm、横面高さ約5cm 生産国: エストニア 北欧の木工職人により手作業で作られているスウェーデン、ヘムスロイド社の木製品。 天然の素材でていねいに作られた作品は、温かみのあるシンプルなデザインで、使うごとに飴色に変わる様子も楽しみながら、ずっと長く使える道具です。 パンやお菓子を盛ったり、トレーとして飲み物をセットして運んだり。 また、台所やリビング、洗面台やベッドの横などで、ふだん使うものや小物などを入れておく収納として使っても、すっきり素敵なコーナーになります。 日々の生活に役立つ、便利で気持ちのよい日用の道具です。 ※オイル仕上げのため、初めは紙・布類に触れていると油分が染み出て付着することがあります ※天然素材の手作り製品のため、仕上がりやサイズ・色の出方等に個体差があります ※なるべく実物に近づけていますが、実際のものとは色味が違う場合があります
-
木製鍋敷き トリベット プラス / ラッセントレー
¥2,420
◆店舗と在庫を共有しているため、まれにご注文いただいた後にキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます 素材: オーク材 サイズ: 長さ約15cm、幅約15cm、厚み約1,5cm 北欧スウェーデンで作られた、ラッセントレー社の木製の鍋敷き。 プラスの形のシンプルなデザインは、キッチンや食卓にすんなりとなじみ、使うごとに飴色に変わる様子も楽しみながら、ずっと長く使える道具です。 テーブルでお鍋やコーヒーのポットを乗せたり、台所で熱いものを一旦置いておく場所としても。使わない時は、オブジェとして飾ってもシンプルで美しい作品です。 日々の生活に役立つ、便利で気持ちのよい日用の道具です。 ※天然素材の手作り製品のため、仕上がりやサイズ・木目や色の出方等に個体差があります ※なるべく実物に近づけていますが、実際のものとは色味が違う場合があります
-
丸盆くるみ 24cm / ki-to-te前田充
¥9,460
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: くるみ サイズ: 直径約24cm(内側径23cm)、高さ約2,3cm くるみの木の丸盆。 ものを乗せる面と側面には削り跡を残して仕上げてあります。手仕事の温かみがありながらシンプルで無駄の無いデザインで、飽きずにずっと気持ちよく、長く使い続けられる一品です。 お茶やコーヒーを出すお盆としてはもちろん、飯椀とお皿など、一人分の簡単な食事をのせるお膳としても。 “なんてことのないものだけれど、あると心地いい。長く使って「やっぱりいいな」と思ってもらえるものを” という、前田さんの言葉通りの木のもの。 日々使って、毎日の暮らしを気持ちよく支えてくれる、そばにあるとうれしい道具の一つです。 ※なるべく実際の色に近づけていますが完全に同じではありません ※天然の木の表情を生かすため植物性のオイルで仕上げてあります ※時々オイル(えごま油など)を塗ることで一層深みとツヤが増します
-
丸盆 27cm 山桜 / ki-to-te前田充
¥11,220
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 山桜 サイズ: 直径約27cm(内側径25,7cm)、高さ約2,2cm 山桜の木の丸盆。 ものを乗せる面と側面には削り跡を残して仕上げてあります。手仕事の温かみがありながらシンプルで無駄の無いデザインで、飽きずにずっと気持ちよく、長く使い続けられる一品です。 お茶やコーヒーを出すお盆としてはもちろん、一人分の食事をのせるお膳としてもちょうど良く使い勝手のいい大きさ。 “なんてことのないものだけれど、あると心地いい。長く使って「やっぱりいいな」と思ってもらえるものを” という、前田さんの言葉通りの木のもの。 日々使って、毎日の暮らしを気持ちよく支えてくれる、そばにあるとうれしい道具の一つです。 ※なるべく実際の色に近づけていますが完全に同じではありません ※天然の木の表情を生かすため植物性のオイルで仕上げてあります ※時々オイル(えごま油など)を塗ることで一層深みとツヤが増します
-
丸盆くるみ 21cm / ki-to-te前田充
¥8,140
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: くるみ サイズ: 直径約21cm(内側径20,2cm)、高さ約2,1cm くるみの木の丸盆。 ものを乗せる面と側面には削り跡を残して仕上げてあります。手仕事の温かみがありながらシンプルで無駄の無いデザインで、飽きずにずっと気持ちよく、長く使い続けられる一品です。 お盆としてはもちろん、1人分のお茶とお菓子をセットしたり、パン皿として、また小物を置いておくトレイなどにも使える便利な大きさ。 “なんてことのないものだけれど、あると心地いい。長く使って「やっぱりいいな」と思ってもらえるものを” という、前田さんの言葉通りの木のもの。 日々使って、毎日の暮らしを気持ちよく支えてくれる、そばにあるとうれしい道具の一つです。 ※なるべく実際の色に近づけていますが完全に同じではありません ※天然の木の表情を生かすため植物性のオイルで仕上げてあります ※時々オイル(えごま油など)を塗ることで一層深みとツヤが増します
-
角盆 小 山桜 / ki-to-te前田充
¥7,260
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: 山桜 サイズ: 約25cm×18cm(内側23,6cm×16,8cm)、高さ約2,1cm 山桜の木の角盆。 ものを乗せる面は削り跡を残して仕上げてあります。手仕事の温かみがありながらシンプルで無駄の無いデザインで、飽きずにずっと気持ちよく、長く使い続けられる一品です。 飲み物などを運ぶ時のお盆として、またお茶とお菓子をセットしたり、パン皿としても便利に使える大きさです。 “なんてことのないものだけれど、あると心地いい。長く使って「やっぱりいいな」と思ってもらえるものを” という、前田さんの言葉通りの木のもの。 日々使って、毎日の暮らしを気持ちよく支えてくれる、そばにあるとうれしい道具の一つです。 ※なるべく実際の色に近づけていますが完全に同じではありません ※天然の木の表情を生かすため植物性のオイルで仕上げてあります ※時々オイル(えごま油など)を塗ることで一層深みとツヤが増します
-
こぼん 大 チェリー / ki-tote前田充
¥4,290
SOLD OUT
◆店舗と在庫を共有しているため、注文ができた後もまれにキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます◆ 素材: チェリー サイズ: 直径約16cm(内側径15cm)、高さ約2,5cm チェリーの木の小さな丸盆。 ものを乗せるところはつるっとした表面で、側面は丁寧な彫り跡で仕上げてあります。 手仕事の温かみがありながらシンプルで無駄の無いデザイン。飽きずにずっと気持ちよく、長く使い続けられる一品です。 小さなお盆として。また、一人分のお茶とお菓子をセットして、自分用やお客様用にも。 アロマオイルやクリーム、アクセサリーなどの小物を置いても素敵だなと思います。 “なんてことのないものだけれど、あると心地いい。長く使って「やっぱりいいな」と思ってもらえるものを” という、前田さんの言葉通りの木のもの。 日々使って、毎日の暮らしを気持ちよく支えてくれる、そばにあるとうれしい道具の一つです。 ※天然素材のためひとつ一つ木の表情や色味に違いがあります ※なるべく実際の色に近づけていますが完全に同じではありません ※天然の木の表情を生かすため植物性のオイルで仕上げてあります ※時々オイル(えごま油など)を塗ることで一層深みとツヤが増します